
自分で考えて書けるようになるというゴール
2022年の9月にスタートしたデザイン書道レッスンも気が付けば半年経過しました。 もともと、習いたいという問い合わせをいただき始め...
2022年の9月にスタートしたデザイン書道レッスンも気が付けば半年経過しました。 もともと、習いたいという問い合わせをいただき始め...
先日、アート命名書を書きたいということで、予定していたものとは違う内容で提供をしたデザイン書道レッスン。 書道をやっていると聞くと...
毎月2回、土曜日にオンラインでデザイン書道レッスンを行っています。 私は会社員のため平日の実施は難しいことが多く、開催日は生徒さん...
デザイン書道教室(オンライン)がスタートしました。 作風を気に入ってくださり書き方とデジタル化を教えてほしいと問い合わせをいただい...
1年ほど前から広告文字の制作などのスキルを磨きたいと思い京都にあるデザイン書道教室に通っています。 デザイン書道教室『造』 京都に...
月2回のペースで通っているデザイン書道教室。 目指すデザインのテーマがいくつか分かれていて、1コース5回です。 前回は豪気コースの...
ここのところ急に涼しくなりましたね。 月2回のペースで通っているデザイン書道教室。最近は涼しくなってきて、少し肌寒いくらいです。 ...
6月後半から通っているデザイン書道教室。隔週で京都へ通学をしています。 ※少人数、検温・アルコール消毒、マスク着用が徹底され細心の...
6月の終わりからデザイン書道の勉強を始めました。 今後、筆文字デザインにも力を入れていきたいと考えているのですが、今のスキルには提...